カウンセリングメニュー カウンセリングご感想〜急ぐのではなく一緒に悩んで頂けたことがとても嬉しかったです〜 みなさま、こんにちは♪シンママネイリストが頑張る女性の心をケア♡心理カウンセラーの村治麻衣です。モニターのT様からご感想を頂きました。掲載の許可をいただいておりますので、ご紹介させて頂きます。◆カウンセリングの印象はいかがでしたか?全体的に... 2023.01.21 カウンセリングメニューご感想
カウンセリングメニュー メールカウンセリングご感想〜自分が無力でないことを知り元気が出ました〜 みなさま、こんにちは。こんにちは♡〜シンママネイリストが頑張る女性の心をケア〜心理カウンセラー村治 麻衣です。ただいま募集しております無料カウンセリングモニターにお申込み下さったK様から、有難いご感想を頂きましたので、掲載させて頂きます!今... 2022.12.30 カウンセリングメニューご感想
カウンセリングメニュー 無料カウンセリングモニター募集のご案内【満席!!】 みなさまこんにちは♡〜シンママネイリストが頑張る女性の心をケア〜 心理カウンセラーの村治麻衣です。 根本裕之師匠の元でお弟子6期として心理学を学び始め、早くも終盤に差し掛かりました。そこでいよいよ!カウンセラーとして経験を積んでいくため、無... 2022.12.17 カウンセリングメニューお弟子制度
子育ての心理学 宿題ってやらなあかん? みなさまこんにちは。『シンママネイリストが頑張る女性の心をケア〜』心理カウンセラーの村治 麻衣です。今日もうちの息子(小3)は、宿題が嫌で嫌で絶賛拒否中でございます(^_^;)きっとこのブログを読んで頂いてる読者のお子様の中にも、宿題を嫌が... 2022.12.15 子育ての心理学
お弟子制度 お弟子関西組☆初飲み会!! みなさまこんにちは、心理カウンセラーの村治 麻衣です。先日、お弟子仲間の関西組と初対面してまいりました!!めちゃくちゃ楽しかったので、その事を書きたい!というだけの、ただの普通の日記です。笑根本師匠のお弟子6期は全国各地に42名おります。毎... 2022.12.12 お弟子制度
子育ての心理学 学校に行きたくない。って言われたら こんにちは。心理カウンセラーの村治 麻衣です。うちの長男は一年生の時から学校に馴染めず、今でも行き渋りがあります。(現在3年生)周りでも学校に行きたくないというお友達が何人かいて、今日はそんな不登校や行き渋りについてお話ししていきたいと思い... 2022.11.27 子育ての心理学
子育ての心理学 胎内記憶 どうしても忘れたくない心温まるお話なので、皆さんにシェアしたいと思い書きました。こんにちは。心理カウンセラーの村治 麻衣です。みなさまは、胎内記憶というものを信じますか?胎内記憶というのは、赤ちゃんが生まれる前にお母さんのお腹の中にいた時の... 2022.11.05 子育ての心理学
子育ての心理学 僕、悪い子。 こんにちは。心理カウンセラーの村治 麻衣です。秋になり、息子の通う保育園ではどんぐり拾いが行われました。大喜びでどんぐり拾いから帰ってきた息子に起きたある出来事から、子供の心の傷、罪悪感について大切な気付きをお話ししたいと思います。その日保... 2022.10.24 子育ての心理学
子育ての心理学 子どもの愛と自己肯定感 こんにちは。心理カウンセラーの村治 麻衣です。今日は、母親の自己肯定感の持ち方について、子供の愛をベースにお話ししたいと思います。小さなお子さんがいて、なかなか理想のお母さんになれず怒ってばかりの自分に悩んでいる方思った以上に子育てが大変で... 2022.09.26 子育ての心理学
profile 将来の夢 今日見たYouTubeで、夢や目標は周りに宣言したり紙に書き出すと叶いやすい!というのを聞いて、早速ブログに書こうと思います!単純さが取り柄!素直に即行動!笑〜ずっと夢見ていた〜私は小学生くらいの時から、海外に対してものすごい憧れがありまし... 2022.09.05 profile